
子供たちの豊かな心と生きる力を育みます。
株式会社澪州会運営
石井式カリキュラム九州本部
石井式国語漢字教育
7つの習慣J®(夢発見教室)
授業を実施中
漢字教育・考え方・学ぶことの大事さを学習します。
園庭完備・大きな滑り台があります!
全ての学びをスピードアップ
未来につながる「考え方」の授業です。
「遊び感覚」の学習方法として、全国で高い評価を得ています。
石井式国語漢字教育
7つの習慣J®
英会話教室
体操教室
ダンス教室
専門講師による各授業を実施
子どもの可能性を引き出す教育環境
経験やノウハウに基づく質の高い保育を実施しています。
写真ギャラリー
子供に良いことを第一に考えます
ひとりひとりの個性を大切に、認めて褒めて思いやりのある子供に育てます。
様々な体験や経験を通して、自分で考えて意見が言える子供に育てます。
さかえだ保育園
園名 | さかえだ保育園 |
---|---|
住所 | 〒811-2202 福岡県糟屋郡志免町志免2丁目9−9 アクセス案内へ |
TEL | 092-609-9912 |
保育 | 月曜日~土曜日 ※日・祝日休園 |
対象 | 5ヶ月~6歳児 |
定員 | 47名 |
区分 | 届出保育施設(認可外) |
内容 | 月極保育、一時保育、延長保育あり |
姉妹保育園 | 須恵元気保育園 |
運営会社 | 株式会社澪州会 [れいしゅうかい] |
開所 月曜日~土曜日
保育 7:30~18:00
※延長保育19時まで
9月生まれのお誕生会をしました
9月生まれのお誕生会の様子です…詳細をみる社会科見学inドミノピザ【ひかりぐみ年長】
ひかりぐみの子どもたちが、社会…詳細をみる8月生まれのお友達のお誕生会とかき氷パーティー
今日は、8月生まれのお友達のお…詳細をみる食育活動で天の川ゼリー作りをしました
今日はキッズクラスさんが食育活…詳細をみる7月7日の七夕祭りの様子です!
この日は、夏祭り仕様の素敵な衣…詳細をみる七夕飾りの製作の様子
ベビークラスさんの六月の壁面製…詳細をみる
イベント行事が充実
石井式国語漢字教育を導入
石井式漢字教育カリキュラム九州本部
7つの習慣J®を導入
一時保育実施園
ダンス・英語教室
食育の授業
滑り台付き園庭完備
保育園の取り組み
心とからだをすこやかに伸ばすカリキュラム
夢を持ち未来を切り拓く人間に育つ土台を築きます。
仲良く遊び思いやりのある子供
のびのびと自己表現ができる子供
3つを意識した保育で、教育方針も整ってます。
園の授業教室
KID’S PROGRAM
英語教室
ダンス教室
国語教室
製作教室
学習教室
など
保育目標
心身ともに豊かな子供
のびのびと自分を表現できる子供
感謝の心を忘れない利他の心を持った子供
石井式国語教育
本や文章を読めるという事は子どもの知的欲求や好奇心を自身の力で満たせる事に繋がり
これからより大きな成長を遂げる事ができます。
英会話
0〜2歳のベビーコース、3歳〜5歳のキッズコースを通して英語の歌や遊びを楽しみ
「英語って楽しい!」という気持ちを育みます。
乳幼児期に英語に触れて好きになり、英会話を通してヒアリング能力が高まる事で
お子様にとって英語がより身近なものとなるでしょう。
ダンス
スイミング
水中での全身運動を通し泳ぐ技術はもとより、心肺機能や持久力の向上
水中活動中の危険回避などを楽しみながら身につけられます。
体操教室
体操教室のトレーナーによる体育教材を使ったレッスンを通して身体の使い方、バランス
回転、力の使い方等を学び、楽しみながら運動能力の向上と怪我の減少に繋がります。
室内教室
レッスンを通して楽しみながら身体と心の両方を強く育て自分自身や周りの人を
守る事の大切さや礼儀を学びます。
糟屋郡志免町にあるレンガのお家のような届け出保育施設です。
英会話教室・体操教室・ヒップホップダンススクールを実施しています。
保育の特徴
優しく、たくましく、心豊かな子供を育てるお子様の個を常に尊重し未来に羽ばたく子供達を育てたい何より子供が最優先、すべては子供たちのために
良い経験をさせてあげられるよう、自発的な行動につながるイベントをたくさん取り入れております。
各教室やカリキュラムが豊富
園庭に滑り台設置
石井式漢字教育を実施園
7つの習慣を導入
一時保育・月極保育利用可能
当園では、年齢に合わせたプログラムをご用意し、遊びを通じた学びや、園内イベントなどを通じて、子どもたちが自信を持って笑顔で過ごせるようにサポートしております。また、子どもたちが日々学んだことや成果を保護者の方々にお伝えする「おたより」を取り入れており、お子様の成長過程を共有いただいています。
保育園入園には、お子様にとっても、保護者の方々にとっても、大切な新しいステップとなります。お子様の個性を尊重し、明るく、楽しい環境で過ごすことができるよう、心を込めた保育を行っております。ご入園をご検討されている方は、ぜひ一度当園の見学や説明会にお越しください。お待ちしております。
はじめまして、さかえだ保育園の園長を務めております山本と申します。株式会社澪州会が運営する当園では、「子どもたちが、自分らしく育ち、豊かな人間性を持って社会に貢献することができる環境を提供する」という理念のもと、子どもたちの健やかな成長を支援し、社会に貢献できる人材の育成に努めております。当園には、経験豊富な保育士が、子どもたちの身体や心の発達に合わせた保育を行っております。また、豊富な教材やプログラムを取り入れた保育を提供し、子どもたちが豊かな感性と才能を育んでいけるようにサポートいたします。
さらに、保護者の皆様とのコミュニケーションにも力を入れており、保育内容やお子さんの成長状況などをお話させていただいています。また、保護者の皆様からのご要望やご意見を取り入れ、園の改善・向上にも取り組んでまいります。
当園での保育を通じて、子どもたちが安心して過ごせる居場所としての保育園を目指していきたいと考えております。どうぞよろしくお願い致します。
さかえだ保育園 園長 山本由美子